【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の待ち時間と攻略法!10歳130㎝子連れ

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

一人っ子小学生男児とネスタリゾート神戸に東京から伊丹空港経由で出かけてきました。

この記事を読むと、「効率の良い遊び方」や「2022年お盆の混雑状況」が分かります

目次

ネスタリゾート神戸って⁉プールにサバゲー、バギーにジップライン!何でも体験できる‼

ネスタリゾート神戸では、子供が夏休みで体験したいことがほぼ全て体験できます‼
実際の様子は動画もチェックしてみてください♪

  1. プール
  2. サバゲ―
  3. バギー
  4. ジップライン
【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

ネスタリゾート神戸

ネスタリゾート神戸2022年お盆の混雑状況は?待ち時間はどのくらい?

ネスタリゾート神戸の2022年お盆は緊急事態宣言が掛かりませんでした。

お盆なので相当混雑して暑い中、待ち時間が長くなるのではないか心配でした。

大人気のサバゲ―「ガンバトル・ザ・リアル」の2022年お盆時の待ち時間はゼロ⁉

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

ガンバトル・ザ・リアルは人気ナンバー1レベル。

整理券をとるのに相当並ぶのか心配でしたが、、

待ち時間はゼロでした!!

朝9時半から整理券配布で、9時半ちょうどくらいに行ったら
特に並ぶこともなく、ゲットすることができました。

さすがに10時の回はなくなっていましたが、次の11時の回の整理券がとれました。

ちなみに面白すぎてもう一度トライしたくなり、11時の回終了後に

整理券が余っていないか確認したら、

15時の回の整理券が余っていたので、そちらもゲット!

一日に2回も体験しましたが、2回目もやっぱり楽しかったですw

9時半に整理券をとった後、11時の回までの時間があいたので、

車で「ヒーローズ」(屋内バーチャルスポーツ施設)に移動して、

10時から配布の整理券をゲット。

10時から11時前まではヒーローズやボルダリングなどクーラーが効いた館内で遊びました

11時からの「ガンバトル・ザ・リアル」に向かったので、

時間を余すことなく楽しめました!

ホテルの巡回バスは楽しいけど、整理券を取ってはしごする時は、やはり車での移動が便利です!

ワイルドバギーの混雑時の待ち時間は⁉整理券は必要⁉

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

大人気のワイルドバギーも待ち時間が気になりますよね!

ワイルドバギーは整理券配布するものとないものがあります。

整理券配布なしの①スピードサーキットは11時ころに行って、3グループくらい前に並んでいました。
待ち時間は30分間程度でした

待つ場所はタープテントの中で、更に大きな扇風機も置いてありました。

暑かったけど、何とか耐えられる程度でした。。

整理券配布なしとありのもので込み具合や待ち時間も変わってくると思います。

森の中を走れるアドベンチャーコースは人気なようですが、9時半から配布の整理券が必要になります。

【整理券なし▼】
①スピードサーキット
②チャレンジサーキット 

【整理券必要▼】
①ファミリーアドベンチャー 
②アドベンチャー  
③EXアドベンチャー

★①一人乗り(10歳130㎝以上から運転OK)
★②,③二人乗り(運転者 普通運転免許必須 ・同乗 4歳95㎝以上)

やっと10歳130㎝以上になった子供!

自分で運転したいので、一人乗りを選ぶとすると

整理券なしの「スピードサーキット」か

整理券ありの「ファミリーアドベンチャー」の2択です。

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

聞くところによると、

アドベンチャーコースはゆっくりめ、スピードサーキットはスピード感を楽しめる

とのことでした!

アドベンチャーコースは森の中を走るのですが、
その分難易度が上がり、スタッフさん先導の後ろをゆっくりめに運転する、、とのこと。

なので、ある程度スピード感も楽しめるし、整理券配布もない「スピードサーキット」を選択!

結局スピードサーキットも一人乗りキッズバギーはスピードが出過ぎないよう調整されているようで

そこまでスピードは出ないです^^

ですが、整理券配布なしのコースでも大きなバギーカーを自分のスピードで運転できたのは

かなり嬉しかったようです♪

目玉のジップラインの待ち時間は?体重により体験エリアが変わる⁉

スカイジャングルエリアの体重35㎏未満でも利用できるジップライン
【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

ネスタリゾート神戸のCMでよく見かける、うつぶせで飛ぶ「ジップライン」。

アドベンチャーエリアにある「スカイ・イーグル」や「スカイ・ホーク」の2種類で全長400m~560mまであります。

どちらも整理券配布なしで順番待ちで入れるそうです。

両方とも体重が35kg 以上となっており、我が子は体重はまだ満たないので、

スカイジャングルエリアにあるジップラインを利用しました。

スカイジャングルのジップラインの待ち時間は16時ころに行って、30分程でした。

16時半最終受付で列は並んでいなかったのですぐ入れるかな、、と思ったのですが、

他の体験コースの列もあり、順番に案内してアクティビティ用の装着もしていくので、

結局順番が回ってくるまで、30分は待ちました。

完全屋外で待つので、やはり日中日差しが強い時に行くと待ち時間は大変そうな印象だったので、

16時ぐらいに行って良かったと思っています。

【ネスタリゾート神戸2022】真夏の混雑時の攻略法5選!事前に知ってラクするヒント!

2022年緊急事態宣言の掛からないお盆はさぞかし混むのか心配でしたが、

できるだけ涼しく快適に、混雑する時間を外すような攻略方法をシェアします!

参考になれば嬉しいです♪

【攻略法①】チェックイン日は夏季限定のプールを楽しむ!

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

チェックインの15時以降から日差しも落ち着いて、プール客も少し引いてきます。

キャンプ宿泊のお客さんもいるので少し早めに上がる人も多いようです。

プール入場券は、1dayパスとは別料金!

なので初日は両方のチケットを買うのは時間的にもったいない気がします。

初日はプール入場券だけを購入して、19時ラストまでプールをゆっくり堪能!

、、というのが、個人的にはおすすめです。

18時前くらいになると、ウォータースライダーの列も短めになり、回転も早くなって

4回ぐらいはスライダーすることができました!

【攻略法②】クーラーが効いているヒーローズは日中の避難場所!朝イチ整理券GET!

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

クーラーが効いている中で思い切り身体を動かせるヒーローズは真夏時にはありがたいスポット!

そこまで混雑しないので、配布開始の10時くらいに行けば充分、整理券が取れると思います。

好きな時間の整理券を先に取っておくのがおすすめです。

暑い時間帯や、野外アクティビティの後に入れておくと涼みながら遊べる!

時間を無駄にせず、効率的に遊べるはず。

ヒーローズと同じ館内でボルダリングの整理券も配布しており

どちらか先に入れる方で時間をつぶせますし、

整理券なしのトランポリン(小学生まで)は、順番待ちで入れます♪

臨機応変に遊べる便利なスポットです。

【攻略法③】ワイルド・ハーベストは休憩やおやつ時間におすすめスポット!

バターとトルネードポテトはイメージ写真です。魚の写真は実際に体験した時の画像です。
【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

1dayパスの料金には、ワイルド・ハーベストで一人一つの体験メニューが含まれています。

ワイルド・ハーベストの体験メニューは次の3つです。

  1. ふりふりバター(サブレにつけて食べれます)
  2. 魚のつかみどり(その場でスタッフの方が下処理して素揚げしてくれます)
  3. トルネードポテト(フライドポテトにしてくれます♪)

全て、作った後はスタッフの方がその場で食べれる状態にしてくれます。

食べるスペースは屋外は暑いですが、冷房が効いた屋内スペースもあり、

多少待ち時間は発生するかもしれませんが、お昼から15時過ぎくらいに行っても

そこまで混みあうことはなかったので、席に座って

涼みながら食べることができます。

ワイルド・ハーベストは休憩タイムに活用するのがおすすめです♪

【攻略法④】「延羽の湯」の中のレストランは穴場ランチスポット♪混雑なくゆったり休憩!

【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

ランチの選択肢は3通りかと思います。

  • キッチンカーでテイクアウト。外で食べる。
  • ホテルのロビーのレストラン(うどん屋さんかイタリアン」
  • 「延羽の湯」館内のレストラン

私個人のおすすめは「延羽の湯」館内のレストラン!

キッチンカーはリゾート内のところどころに見つかりますが、

暑い真夏にほとんど外で遊ぶので

ランチ時には涼しい屋内でしっかり座って休憩したほうが

子供たちも大人も夕方までしっかり楽しく遊べると思います。

ホテルロビーのレストランはランチ時は常に受付で名前を書いて20分以上待ちくらい

「延羽の湯」館内のレストランはランチタイムの12時ー14時頃も空いていて、すぐに入れました。

お座敷なので靴ぬいで、畳の上でくつろぎながら過ごせ

周りにお客さんはほとんどいなくて、

しっかり休憩することができました。

レストランを利用するだけなら、御食事代しか掛かりません。

メニューは暑くて疲れているときでも食べやすいおうどんやそばが中心。

ホテルのロビーのおうどんやさんと同じようなものが食べられるし、

お子様ランチにはおまけもつきます。(量は幼児の量なので要注意!)

私が行ったときの状態なので、万が一違う場合もあるかもしれませんが、

ロビーのレストランよりは空いているのではないかと思います。

【攻略法⑤】「延羽の湯」のチケット付きプランはチェックアウト後も使える!

ネスタリゾート神戸公式HPより 延羽の湯
【ネスタリゾート神戸2022年お盆】混雑時の攻略法は??10歳130㎝子連れの遊び方

ネスタリゾート神戸には2つの大浴場があります。

「ホテルの大浴場」と「延羽の湯」というスーパー銭湯のような温泉です!

今回、一休で予約したら「延羽の湯」のチケットが宿泊数分ついてきました。

延羽の湯のチケットの有効期限は、「宿泊日の翌日」になので、

1日分はホテルの大浴場だけで済まして、

こちらのチケットをチェックアウト後に1枚残しておくと、

翌日チェックアウト後に沢山遊んでから、お風呂に浸かって汗や汚れを流して帰れます♪

我が家は宿泊中はチケットを使って「延羽の湯」ばかり入っていたため、

チェックアウト後に遊んだ後に1枚残しておけばよかったーと後悔しました、、^^;

参考までにホテルの大浴場と「延羽の湯」の営業時間を記しておきます。

  • ホテルの大浴場▶6:00-10:00、15:00-23:00
  • 延羽の湯▶10:00~深夜0時

ネスタリゾート神戸の事前準備は? チケット購入方法は⁉

ネスタリゾート神戸で遊ぶ前にチケットの購入が必要です。

チケットが必要な施設は3種類

  • プール入場
  • 1day パス
  • 延羽の湯

チケットは、アソビューで購入するか入場チケット付きの宿泊プランを予約します

アソビューでのチケット購入方法は?

個人的なおススメとしては

予定に合わせて、必要な施設の分だけ入場チケットをアソビューで購入することです。

公式サイトでもWEBチケットを購入するボタンを押すとアソビューのサイトに飛びます。

アソビューだと「プール入場券だけ」、とか

「1dayパス」と「プール入場券」のセット割のチケット、、など

好きな組み合わせをお得な値段で選ぶことができます♪

\ 当日12時前までキャンセル料無料! /

入場チケット付き宿泊プランは?

ネスタリゾート神戸の公式サイトからホテル予約ができます。

入場チケット付きプランも選べます。

その他、一休や楽天トラベルなどでもチケット付きプランが出ているので、

会員登録している旅行サイトで申込してポイントを貯めるのもおすすめです。

ネスタリゾート神戸への東京(羽田空港)からの行き方は?

今回、我が家は東京・羽田からネスタリゾート神戸に向かいました。

  1. 羽田空港 出発
    (フライト時間:65分程度)
  2. 伊丹空港 到着
  3. 伊丹空港からニコニコレンタカーで出発(空港まで送迎あり)
    (運転時間:有料道路60分、一般道路90分程度)
  4. ネスタリゾート神戸に到着

帰りはこれと反対のルートで帰宅しました。

東京から飛行機&レンタカーで行くメリットとは?

東京から行かれる方は

JR大阪駅や三宮駅、京都駅からネスタリゾート神戸行き直通バスも出ているようです。

ただ、ネスタリゾート神戸は園内を車移動できるととても便利です。

各エリアごとには、巡回バス用の停車場と駐車場が配備され、

巡回バスも気軽に利用ができるようになっていますが、

早朝の整理券を取ってから、開始時間までは別エリアで遊ぶ、、など

小回りが利いて時間を有効活用できるのはマイカーです。

巡回バスは20分おきくらいなのですが、バスの時間に合わせて行動したり、

待ち時間が発生してしまったりすると、効率が少し悪くなってしまうように思います。

個人的な意見としては、直通バスを利用するより、レンタカーを利用していく方がおすすめ

外遊び中心のリゾートなので、春や秋など涼しい時期に行くのがおすすめですが、

プールが楽しめるのは2022年は7月1日~9月25日まで!

夏に遊ぶときには、

効率的にヒーローズやワイルドハーベスト、ランチ場所など

休憩時間や涼む時間を挟みながら園内を周るのがおすすめ!

少しでも参考になれば嬉しいです♪



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都在住の子連れ旅行ブロガーのbellboynapです。
小学生の男の子ママ
月2回ほどの子連れ旅行を8年間続けています。(2020-2021は都内近辺中心)
大人も子供も楽しめるおすすめ子連れ旅行スポットやホテルレビュー、
節約のヒントなどを中心に発信しています♪

コメント

コメントする

目次